Maxtor ATLAS15K vs Seagate Cheetah15K


今回はSCSI対決です。両方ともUltra320 18GB 15000回転です。
ベンチは、CrystalMark,HDBENCH,WinBench99で計2回づつ計測します。

先ずは計測時の環境のご紹介から。

 ASUS A7M266-D

 先日、前の会社の友人から
 お借りしました。
 バグフィックス版です。

 しかし普通Dualマザーなんて貸して
 くれませんよね?彼いわく、
 「Opteronに移行したので、760MPX
 には用がない」
ですって!

 とんでもない友人がいたもんです。
 (爆)

 しかし相変わらず、電源本体の
 スイッチを入れると、ファンが回って
 しまうのはよろしくないですねぇ〜
 バグフィックス版でも同じですね。



 MobileAthlonXP1500+@MP1700+

 「TigerMPX編」でクロックがおかしく
 なっていたので、L3ブリッジの
 クローズし直しました。



 SAMSUNG PC2100 ECC Registered
 256MB ロープロ



 3dfx Voodoo3 3000

 これもお借りした物です。



 adaptec39160

 Ultra160 2chのSCSIカードです。



 Maxtor ATLAS15k 8C018L0
 18GB U320 68pと、

 Seagate Cheetah15k 318453LW
 18.4GB U320 68pです。

 あとはHITACHI_Ultrastarと
 Fujitsu_MASがあれば最高です。



 計測時の環境です。

 2台ともパーティションは切らずに
 NTFSでフォーマットしてます。



 ATLAS15k













 Cheetah15k













[結論]
どちらも良い勝負だと思います。ReadはCheetah15k、WriteはATLAS15kって感じでしょうか。
WinBench99のグラフを見ると、外周から内周にかけての落ち方の違いがあるようです。

Cドライブとして使うなら、パーティションは8GB〜10GBあたりで切った方が良さそうですね。

音に関してですが、両方ともSCSIとは思えない程静かです。ATLAS15kは起動時の音がちょっと気になりますが、
立ち上がってしまえば、Cheetah15kより静かかもしれません。どちらを選んでも満足するレベルだと思います。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送