BIOSTAR TA790GX XE ※BIOSdate 01/13/2009以降はX4化できません


既に皆さんご存知のとおり、ある一定の条件でPhenomII X3 720BEがX4になってしまうというお話...
これはいくしかない!って事で、即効あきばで720BEを探すもどこも完売という状況...(この話題以前に完売だったみたい)それならばと、報告の上がっているマザーBIOSTAR TA790GX XEを購入、CPUは予約してまいりました。

このマザーの最大の特徴は、サウス(SB750)のオーバークロック機能「Advanced Clock Calibration(ACC)」です。これじゃないとX3→X4ははなっから無理で、報告が上がっているロット0904xxxxと組み合わせる事でX4化が成功しているようです。しかしながら0904でもダメな奴があるようで、あたりを引くかどうかは運次第といった状況ですが、AthlonXPの頃のようにブリッジ改造等という面倒な事も無いので自作が初めてという方にも楽しめそうですね。

しかし”AMDがマザーボードベンダーにBIOSを修正するようアドバイスした”というような情報もあり、今後の動向は全く不明です。でもそれならば0904以降のロットでも可能性があるのではないか?と思ってしまうのは私だけでしょうか?いまだCPUは手元にありませんが動作確認がてらBIOSなんぞ拝んでいこうと思います。



 MicroATXで140wのQuadコアまで
 サポート。LFB_128MB SidePort,
 Hybrid CrossFire,HDMI,DVI,D-sub,
 S-ATA*6というてんこ盛りマザー



 おまけに電源ボタンまで付いてます



 SidePort



 LFB 128MB DDR2



 購入時のBIOS



 最新BIOS
 (旧BIOSはバックアップ)



 先ずはCPU Configuration



 3800+だとこんな感じ



 7750BEに変更
 ACCがお目見え



 早く試してみたいです



 ちなみにこちらでも変更可



 オンボード790GXを見てみましょう



 ここで



 デフォルトでUMA+SidePort



 SidePortだけにも出来る



 クロック533MHzまで
 旧BIOSでは3パターンだけ

 今回はUMA(メインメモリのみ)と
 UMA+SidePortの2パターンを検証
 (ここ以外は全てデフォルト設定)




話は少々それますが、今回3DMarkが起動時フリーズする現象がありましたのでご報告します。
Radeon HD2000 シリーズにて3DMarkが起動画面でフリーズ問題
-nosysteminfoオプションで動作はしますがオンラインでのスコアが見れません。(アクセスできない)
以下、今回のスコアの保存方法です。

 Save as...をクリック



 .3drファイルを保存



 このままでは開けません
 (1回目と2回目のファイル)



 拡張子を.zipに変更
 展開(解凍)します



 展開(解凍)したファイル



 xmlファイルをExcelで開きます



 何だか訳わからないんですが、
 この下にスクロールしていくと
 ちゃんとスコアが出ている

 では早速



[環境]
CPU:AthlonX2 7750BE 2.7GHz
メモリ:V-DATA PC2-6400 1G*2
HDD:Raptor WD740
(最初A-DATAのSSDでやったがプチフリしまくりで捨てようかと思ったw。買取¥3kでは売るに売れない!?)
VGA:オンボード/1280*1024
OS:WindowsXP SP3



 UMAのみ









 UMA+SidePort









多少の効果はあるようですね。続いて他の項目も見てみましょう。

 クロックを変更できます

 533MHzでは画面ガチャガチャ



 500MHzは正常起動



 Automate OverClock



 V6,V8,v12エンジン
 車みたいですね

 メモリで躓いているようで
 どれも起動せず



 メモリを変更



 ノーマル





 V6エンジン





 V8エンジン





 V12エンジン





価格が1万円前後でこれだけの機能なら買いでしょう。しかもX3をX4に出来る可能性を秘めています。
「Automate OverClock」に関してはあまり意味がないような気がします。PC6400でも自動で適正なOCをしてくれるもんだと思いました。OCの達人には全く必要の無い機能と言えるでしょう。

メモリは多少相性が出るかもしれません。手持ちのMicron PC5300(667)ではDIMMa1_DIMMb1で起動せず、DIMMa2_DIMMb2では起動しました(1本挿しでも同じ)。このあたりは少々不思議です。
[2009/3/3]

 参考までにASUS M2A-VM HDMI





チップセット
790GX/SB750
690G/SB600
VGA
Radeon HD3300
Radeon X1250
設定
UMA
UMA+SidePort
-
CrystalMark/ALL
99603
99557
89032
ALU
21612
21472
21628
FPU
25408
25108
25375
MEM
16608
16098
16515
HDD
11403
11415
10662
GDI
8497
8692
10109
D2D
2938
3117
3666
OGL
13137
13655
1077
3DMark06
1800
1905
353
SM2.0 Score
591
630
162
SM3.0 Score
695
735
-
CPU Score
2241
2244
2222

[2009/3/5]

PhenomII X3 720BEで試して気付いた事があるので追記します。

 先ずは購入時のBIOS



 NBクロックが1600MHz?
 2000MHzじゃないです



 ここで



 マニュアルに変更



 NB FIDが1600MHzになっている

 ※この時点ではVcoreが1.15vに
 なっているのに気付かなかった





 2000MHzに変更



 HT Linkが1.6GHzまでしか拝めない
 Autoでセーブして起動します



 XP起動後にVcoreが1.15vに
 なっている事に気付く



 ノースブリッジ変わらず



 HT乗数を8X以上にできない

 ※クリックすると別画面



 それではBIOSを上げます



 Vcore1.325 正常ですね
 NB FIDは1600MHzのまま



 今度はどうでしょう?



 こちらは変わらないですね



 Vcore正常



 NB Frequencyはちゃんとなった



 今度はHT乗数を上げられるように
 なっています

 ※BIOSデフォだと8Xまで
 ノーマルからマニュアルに要変更



 9X



 10X



 適用をクリックするとメッセージが



 HT Linkが2000MHzになりました



 これで良し



 再起動後のBIOS
 なんと!2GHzの項目が出現!



 ちゃんとなるかな?



 ちなみにこのマザーの特徴?
 メモリを1.95v以下に出来ない





現状ではAODを使わないとHT Linkを変更出来ないですね。(※BIOSTARの一部のマザーだけのようですが)
AODで見るとメモリの電圧も1.8vになっているようなんですが...どちらが正しいのでしょう?
まぁ細かい事は気にしません。X4化に成功しただけありがたい。X4化可能な今後のBIOSに期待です。
[2009/3/11]

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送