SONY VGN-E51B (PCG-9T1N) HDD交換

正常起動しないSONYのノートPCです。依頼人は新品のノートPCを既に購入済みでデーターを移動したいとの事。
早速調べてみると、

・セーフモードでも起動しない
・F10キーでのリカバリはOKぽい

という状態で直すかどうかは?なので、とりあえずHDDだけ抜き取ろうと思います。

 このモデルを分解しているページがあまりないですね



 自分でやっていくしかなさそうです



 液晶も外さないといけないようです



 モデルNoが二つ?ややこしいですね



 先ずはここから



 こいつはネジ止め部分が破損しています



 バッテリーも外します



 ここの隠しネジと無線LANカードのネジを外す





 アンテナもこのようにしておく
 ちなみに、黒(MAIN)が左、グレー(AUX)が右



 ここは上だけ外す
 下は後から外した方が作業しやすい



 こちら側も同じ



 電源スイッチパネルを外します



 OFFの所に爪があるので2本の指で外す



 サイドが外れたらフロント
 Escキーあたりにへらを突っ込んでひねる
 ※金属の−ドライバー等では傷が付くので要注意



 F5キー付近



 F11キー付近



 Deleteキー付近



 最後にこちら側の爪



 液晶を斜めにしてパネル手前を浮かしながら手前に引く



 フレキシブルケーブルが2本







 次はキーボード
 ネジは4本



 このようにめくる



 奥がかなりタイトですが慎重に持ち上げる
 細い精密ドライバー等でやると良い



 ここのネジは液晶を外さないと取れません



 ここで向きを変えて作業します
 液晶を抱え込むイメージです
 ネジ6本は後でもいい



 液晶を外していきます
 ネジ2本



 拡大画像



 ここで先ほど外さなかった左右2本を外していきます



 このように立てて作業するとやりやすい



 外したらこのように手前にずらしながら



 突起に注意しながら引き抜く



 こちらも



 ふ〜
 ここで一服w



 あともうちょいだ



 実は既に分解2回目です
 最初はここを全部外しましたが



 ここの5本だけでも作業は可能

 ※液晶のケーブル(コネクタ)破損に
 注意が必要



 この黒いケーブルは両面テープで固定されている
 (右端と左端のみ)



 手前に引きながら外す



 やっとHDDを拝めました



 ここのフレキを外す



 更にCPUクーラーも外す



 ここのネジ4本はバネ式なので緩めるだけでOK



 めくります

 ※2回目の分解時画像



 ※1回目の分解画像

 熱伝導シートがこのような状態ですので
 綺麗に拭き取ってグリスを塗り直して下さい
 このまま戻すと密着せず熱暴走します

 ※コア欠け注意



 やっとHDDに到達
 ネジ4本



 上に引き抜く



 ここのネジ2本とサイド4本を外す



 HITACHIの80GB/4200rpmでした
 エラー無くても分解したら交換した方が良いでしょう



 この後手持ちのHDDにクローンを作り
 リカバリ(F10)してみました
 メモリは1G増設済みですので快適です



 ちょっと気になったのはこの無線LANカード
 こいつはWPA2に対応していないようです



 手持ちのBroadcom BCM4318KFBGに
 変えて動作OKでした
 
 ちなみにドライバは[製品モデルの選択]-
 [ノートパソコン]-[Inspiron Laptop]-[1000]で
 Inspiron 1000のネットワークから
 TrueMobile 1300 MPCI Cardをダウンロード



このモデルの分解はけっこう大変ですね。情報も少ないので尚更です。
それと、リカバリディスク(DVD-R1枚)は純正ドライブでは作成出来ませんでしたが、USB外付けスリムドライブで作成出来ました。
[2011/8/16]

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送