TYAN Thunder K8WE vs SuperMicro H8DC8


今までOpteron/Socket940 Dualマザーといえば、友人のも含めAMD8000系のマザーを多数使ってきました。
現在OpteronDualはSocket Fになりましたので、これが最後のSocket940マザーになりそうです。

両方ともチップセットはnForce Pro 2200&2050ですが、K8WEがAMD-8131、H8DC8がAMD-8132ですので、
PCI-Xトンネルが進化しています。今回そのあたりは比較しませんが、簡単にご紹介します。

 TYAN Thunder K8WE (S2895)

 これはオンボードSCSI無しモデル
 ありはLSI 53C1030(U320)です。

 ※IDEポートが1個しか無い
 ※SLIアダプタ同梱
 (初期リビジョンには無し)

 SuperMicro H8DC8

 こちらはSCSIオンボードで、
 Adaptec AIC-7902W(HostRAID)

 ※SLIアダプタ無し



[環境]
CPU:Opteron 246*2 Socket940/2GHz
メモリ:Micron PC3200 512MB ECC Registered *4
VGA:Leadtek 7600GS*2 SLI
HDD:Travelstar HTS721060G9SA00 2.5インチSATA/60GB/7200rpm
電源:Antec True550 EPS
OS:WindowsXPsp1
BenchMark:SuperPI、CrystalMark、3DMark05、SPEC Viewperf 9.0
ForceWare:91:47/1024*768*32(SPEC Viewperf 9.0だけは1280*1024*32)
※今回CrystalMarkのスコアが安定しなかったので、7,8回計測して一番いいものを掲載







 今回Raptor使用中の為、2.5インチSATAを使用



 確かK8WEでは、PCI-E6pin電源の
 無いVGAでのSLIはサポートしない
 等と聞いた記憶があるのですが、
 動きます。









 OC時



 K8WE









 OC





 H8DC8









 OC





同じチップセットですから、ほとんど差はありません。どちらのM/Bが良いかは好みの問題だと思いますが。
オンボードSCSIは、K8WEがLSIで、H8DC8がAdaptecでHostRAIDをサポート。

K8WEはメモリの相性がきつい等と言われていますが、私の感想はどちらもきつくないと思います。
(色々なモジュール&チップで試しました)

但し、現在H8DC8は512MBを8本刺しするとBIOSで3Gまでしか認識しないという状況です。
(USER'S SIDEで聞いた話によると1Gを8本刺しでは8Gで認識したらしい...)今後のBIOSに期待したいところです。



最後に、K8WEで一番驚いたのは、押しボタンのPWRスイッチとRSTスイッチがある事です。
まな板で使えってか?w
[2006/10/11]

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送