Seagate ST3500630NS vs WesternDigital WD5000AAKS


先日Vista Ultimate DSP版を購入致しました。セットになっていたHDDがWesternDigital 500GBという事で、
手持ちのSeagateの500GBと簡単に比較します。

※DSP版とは
「バンドルされているパーツが壊れた場合ライセンスも切れる」等と、おっしゃっているサイトが沢山あります。確かにそうだと思いますが、パーツが壊れたなんてどうやって判断するのでしょう?ようはMicrosoftが直接サポートするかしないかの違いだけで、製品版とDSP版の価格差は極端に言うとサポート料金という事だと思います。MSとしては沢山売りたいがサポートも面倒なので安くしますよと言いたいのです。ちょっと話がそれましたが早速。

 リムーバブルケースにて計測します



 CREMAX MB123SK-1B



[環境]
CPU:Opteron254 2.8GHz*2
M/B:Supermicro H8DC8
メモリ:Hynix PC3200 ECC Registered 512MB*4
BootHDD:ST336754LW*4/MegaRAID320-2X/RAID0
TestHDD:オンボードSATA/CREMAX MB123SK-1B
VGA:Leadtek GeForce 7800GTX
電源:SuperMicro PWS-0056 650w
OS:WindowsXPsp2
WinBench99:DiskTransferRate、DiskPalyback/Bus、DiskPlayback/HE
(全ての領域をNTFSフォーマット)


 Barracuda ES
 Barracuda 7200.10の高品質版
 参考サイト








 WD Caviar SE16









500GB,SATA 3Gb/s,16MB
TransferRate(KB/s)
BussinessDisk(KB/s)
HighendDisk(KB/s)
Seagate ST3500630NS
76400
12500
47000
WesternDigital WD5000AAKS
86000
14400
53700

あまり期待していませんでしたが、WD5000AAKSは中々優秀ですね。それとも信頼性を追及しているBarracuda ESが遅いだけなのか?Barracuda 7200.10を試していないので何とも言えませんが...
[2007/9/17]

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送